検索
menu

ホーム > スマートインフラ/ポジショニング > TOPCON > 活用事例 TOPCON AT WORK > 3Dスキャナー/イメージング > イメージングステーション活用事例(IS)

Positioning English

イメージングステーション活用事例(IS)

データコレクタに表示される測設誘導画面により、杭の復元作業も大幅に効率アップ。

長野県長野市の松澤光一郎土地家屋調査士事務所様では、イメージングステーションISとデータコレクタFC-250を活用したイメージワンマン観測を行い、日々の測量業務の効率化に役立てている。
松澤様はISを導入する1年ほど前まで2人で観測を行なっていたが、業務の効率化を図るべく自動追尾でのワンマン観測を検討していた。そんな時に出会ったのがISであった。初めてISのデモを見た際、視準位置がデータコレクタの画面に映し出されているのを見て松澤様は「ワンマン観測にはこれしかない」と感じ即座に購入を決断したという。
ISで行うイメージワンマン観測について松澤様は「視準させてから広角画像と狭角画像が切り替えられるので、やぶにらみなどでプリズムの中心を捉えていなかった場合でもすぐに分かるのが一番のメリットです。本体から視準している状態と同じですから安心感が違います。その場でプリズムを回転させて、正対させれば確実な観測ができます」と、手元で視準位置を確認できる安心感と作業の正確性を高く評価する。
測量作業にISは欠かせないと言う松澤様は「ISは特に境界杭の復元に威力を発揮します。測設点の方向に旋回したISと正対するように自分が移動すれば、画面をタップして簡単に視準が行えます。データコレクタに表示される自分の姿とプリズムを見ながら、後はガイドの指示通りに動くだけなので、2人で作業を行うよりもかなりスピーディーです。測設点までの距離が近づくと、音が変化するところもいいですね。ここなんだなという確かな手応えが感じられて、測設は特に気に入っている機能の一つです」と語る。

松澤様はISによって普段の時間の使い方も変わったという。「これまで現場へ出かける場合は、どうしても補助者の手配をしなくてはならず、そのスケジューリングに時間がかかっていました。しかし、ISを導入してからは、自分の都合ですぐに動けるという点で、お客様の時間的なニーズに応えることができました。それに業務のスピードが早まり、現場の数を増やすことにも繋がりました」。
経営者としてコスト意識を強く持つ松澤様は「確かにISは高価な測量機ですが、補助者一人にかけるコストを考えれば決して高い買い物であるとは思いません。ワンマンでバリバリやっていこうとする調査士事務所には、なくてはならない測量機だと思います」と断言する。
「ISは私にとってよく働いてくれる大事な相棒です。これからも大切に使っていきたいですね」と笑顔で語る松澤様の表情には、ISに寄せる信頼の高さが表れていた。

土地家屋調査士 松澤光一郎様 インタビュー Movie

ユーザ名:松澤光一郎土地家屋調査士事務所
URL:http://office-matuzawa.sakura.ne.jp/

使用機種: イメージングステーションIS