グレーダーシステム

3Dシステム
3Dシステム
3D-MC TS グレーダー G-53x LPS
複雑なレバー操作を自動制御でアシスト!
コマツ製モータグレーダー GD405-7に対応したマシンコントロールシステム

- 自動制御で複雑な作業機レバー操作をアシスト
- 上空視界に左右されず高精度な施工が可能
- 20Hzの超高速データ通信
- コントローラMC-X1採用
複雑な作業機レバー操作を自動制御でアシスト

複雑なオペレーションが要求されるグレーダの操縦を自動制御でアシストします。マシンコントロール用のスイッチは作業機レバーに内蔵されているため、操作感を損なわずに作業が行えます。
設計データに対して、ブレードリフトを自動制御するだけではなく、新たにブレードシフトの自動制御も行えるようになりました。またパワーチルトにも対応しており、ブレードの切削角を変更してもリフトとシフトの自動制御が可能です。

高精度施工

測定能力の高いトータルステーションを利用することで、上空視界に左右されず高精度な施工を行えます。内蔵のBluetoothを利用し、最大600mの範囲での通信が可能です。また座標の転送レートは20Hz。高速な更新レートで座標値を出力します。
コントローラ MC-X1採用

システムの中心となるコントローラとチルトセンサに、マシンコントロールショベルで採用しているMC-X1とTS-i4(IMU)を搭載。通信システムの刷新など、高速高精度な制御をおこなう最新システムです。
システム構成

※ 取付可能車種:GD405-7(プラグアンドプレイ対応車のみ)
3D-MC TS グレーダー G-53 LPS
高い仕上げ精度が要求される施工に最適!

高い機動性
トータルステーションをセンサーにすることで簡単なセットアップを実現し、短期間の作業でも利用できるマシンコントロールシステムです。
高速自動施工に対応
MC2(スクエア)センサーを取り付けることにより、従来のモーターグレーダーシステムでは困難であった高速での施工が可能になり、高い作業効率が図れます。
- 20Hzの超高速データ更新間隔!
マシンコントロール対応のトータルステーションは、データ更新間隔が3D-MC LPSシステムとしては驚異の20Hzを実現しました。データ更新間隔はGNSSと同等、TS 3D-MCにおいてもストレスの無いスムーズな作業が可能です。

- 高精度施工に最適!
センサーとしてトータルステーションを利用するため、高精度な高さ精度が得られます。グレーダー等の仕上げ精度が要求される作業に最適なシステムです。
システム構成

3D-MC mmGPS グレーダー G-53 mmGPS
設計面に沿って高精度にブレードを自動制御!

丁張不要
従来大きな負担であった、トンボと水糸による検測作業を大幅に削減できます。

複雑な設計へ対応
複数勾配や3次元曲面の複雑な計算も、高い精度を保ちながら自動化が可能です。
ネットワーク型RTKにも対応
RTK-GNSSだけではなく、ネットワーク型RTKにも対応可能です。

- 高い仕上げ精度を実現するmmGPS
高精度な仕上げ精度が要求されるグレーディング作業において、GNSSだけでは不可能であった高さ精度を独自のゾーンレーザーで補完し、大幅に安定した精度を実現します。レーザーは高さ±10mの幅を持っているので、勾配のある現場でも対応が可能です。

- 高速・高精度施工 3D-MC2(スクエア)
MC2センサーを取り付けることにより、従来のモーターグレーダーシステムでは困難であった高速でのマシンコントロールが可能になり、高い作業効率が図れます。材料搬入直後の撒き出し作業から仕上げまで、幅広く利用が可能です。
システム構成
