検索
menu

ホーム > スマートインフラ/ポジショニング > SOKKIA > 製品情報 > カテゴリ別 > 三次元測定システム MONMOS > 三次元計測標準プログラム SDR4000

Positioning SOKKIA English

三次元計測標準プログラム SDR4000


誰にでも超精密計測を可能にする「三次元計測システムMONMOS」

NETシリーズとの組み合わせで、「三次元計測システム MONMOS」を構築します。既知点不要で、座標系を自由に設定でき、誰にでも容易に超精密計測が行えるシステムです。工業計測から建築・土木工事に至るまでサブミリメーター*精度を提供します。
*NET05AXII・NET05AX・NET05X・NET1200等で反射シートを用いた場合(NET1200はデータコレクターを使用)。

解析作業を効率化する多様な座標系に対応

「三次元測定システムMONMOS」は既知点を必要としません。計測しやすい場所に機械を設置、任意の2~3点を観測するだけで測定対象に合わせた座標系を自由に設定できます。

形状測定に有効なデータ比較計測

船舶や橋梁などの大型構造物の部材形状計測に有効です。
設計データと実際の計測値を比較します。

据え付けに最適な位置決め(杭打ち)計測

建築現場での柱の据え付けや、プラントの位置めに有効。 リモートコントロールシステムを使えば、ワンマンで超精密な誘導が行えます*
*NET05AXII/1AXII、NET05AX/1AXにおいて、データコレクターSHC250版で対応。

高精度な座標つなぎ計測

機械を移動しても、同一点を3点以上計測すれば、最小二乗法による高精度な座標つなぎが行えます。

計測の幅を広げる便利な応用機能

  • 隠れた点を計測する2点ターゲット
  • 実測値に入力するオフセット値を加算

形状測定に有効なデータ比較計測

  • 基準となる座標軸の回転・平行移動や、座標値の拡大・縮小など、計測データを自在に変換。
  • 各種計算機能:2点間距離 ・2直線のなす角度 ・3点のなす角度 ・面積計算 ・円の中心座標 ・オフセット量(出入り)
輸出規制ポリシー