パネルチャート PC-50
視力表に多彩なコンテンツを+α
2007.10.31
この度、当社は多彩な「+α」のコンテンツを搭載した新しい視力表、パネルチャート PC-50を発売致します。
PC-50は乱視・斜位・立体視など豊富な検査視標を搭載し、多彩な画像・映像コンテンツも表示。
19型高精細液晶ディスプレイ搭載で、シャープな視標で視力測定が行えます。
また設置場所を選ばない薄型軽量のコンパクトデザイン。検査距離は2.5mから6mの間を、25cm間隔で設定出来ます。
特長
- 豊富な検査視標。アクティブチャートも装備
標準の検査視標はもちろんのこと、コントラスト変更も搭載。また大型・2種免許の疑似体験が出来る立体視視標などトプコンオリジナルのアクティブチャートも装備しています。 - 多彩な画像・映像コンテンツを表示
PC-50は静止画・動画を表示可能。画像コンテンツを利用して、掲示板として使用したり、検査の待ち時間にリラックスして頂くことができます。他にも、検査される方が確認したいシーンで見え具合を確認、さらに当社1ダイヤルコントローラKB-50(*写真参照)の近方画像コンテンツを同時に使用することで、遠近の見え方を確認し、累進レンズ選びをサポートします。また、運転シミュレーション動画で走行をイメージ体験して頂き、見え具合を確認することもできます。 - スムーズなレンズ選び
「偏光レンズを利用した場合の水面の反射比較」の画像コンテンツを利用することで、メガネレンズの特性を具体的に説明。また測定後に、リラクゼーション動画とBGMを流すこともできます。
仕様
検査距離 | 標準5m(2.5m〜6mの間 25cm間隔で設定可能) |
本体寸法 | 460mm(W)×65mm(D)×392mm(H) |
本体質量 | 7kg |
電気的定格 | 電源電圧交流 100V 周波数 50-60Hz 電源入力 110VA |
医療機器届出番号 | 13B1X0003000PC50 |
その他
発売:平成19年12月
販売国:全世界
発売目標:初年度500台/年
国内価格:48万円