トプコンのNETIS技術「3次元設計データを用いた計測及び誘導システム」が平成23年度の新技術活用実績件数において第8位を獲得
記事を絞り込む
国土地理院発表の電子基準点のGNSSスタティックデータ配信について
バングラデシュに新工場設立
“3社内カンパニー”体制に組織変更し、経営の「スピードアップ」を追求します
新アルゴリズムの採用で自動追尾機能を強化したPowerTracエンジンと、本体の遠隔操作を確実に行える新リモートコントロールRC-5を搭載した自動追尾・自動視準トータルステーション「PS」シリーズを発売
SOKKIAブランドが誇るリモートコントロールシステムと追尾性能を、さらに進化させた自動追尾・自動視準トータルステーション「SX」シリーズを発売
サマータイム実施について
演色性を簡単に測定可能な普及価格帯の演色照度計を発売
LED照明や有機EL照明などの演色性評価・色温度を現場で手軽に測定が可能なハンディタイプの演色照度計 IM-1000
トプコンの技術「3次元設計データを用いた計測及び誘導システム」が、「平成24年度準推奨技術(新技術活用システム検討会議(国土交通省))」に選定されました。
3次元眼底像撮影装置DRI OCT-1 を発売
世界最速スキャン、断層深層まで撮影できる 3次元眼底像撮影装置